Maishin

ADHDワーキングマザーの子育て自分育て

人付き合い

【脳内多動が漏れる】衝動的に会話に割り込み横取りする癖を改善した方法

こんにちは! くずなつ (@kuzunatsu) です。 イラストは、会話に悪気なく割り込む人のイメージ図です (自作)。私の中ではこんな感じ……。 脳内多動…… ADHD傾向の強い人にはお馴染みの、頭の中で考えがまとまらずにどんどん流れて切り替わる、よくある状態のこ…

「苦労してなさそう」「人生が楽でずるい」と私が言われる理由が分かった

こんにちは! くずなつ (@kuzunatsu) です。 私はこれまで、「苦労してなさそう」や「人生が楽でずるい」なんて親しい人から言われることが何度もありました。 妹にも言われたのですが、妹は私が父に殴られるところを毎週見ていたわけで、なんでそんなこと言…

話すのが苦手!の克服にスマホの音声入力で練習してみよう

こんにちは! くずなつ (@kuzunatsu)です。 今日は新しいことに挑戦してみようと思ってiPhoneで音声入力しています。 私は話すのがすごく苦手です。 音声入力を少し試してみて、いい練習になるんじゃないかなと感じたので、しばらく続けてみようと思ってい…

『頑固・屁理屈・柔軟性がない』とADHD傾向の人が職場で言われたときの理由と対策

『頑固で柔軟性がない』『屁理屈』『納得しないと動けない』などと言われたことがありますか? 私はあります。 当時はまだ就職して間もない時期で、指示されたことを何でもやろうと意識していたので、指摘してきた人がなぜそう感じたのかすごく不思議でした…

怒ったことに後悔しないための本「怒らない伝え方」の紹介

こんにちは!くずなつです。 自分の怒りや人の怒りに振り回されて、余計なことを言って後悔することがありますか? カチンときたときでも、伝え方を工夫すると自分も相手も嫌な思いをしなくてすむ。そんな伝え方の入門本の紹介です。 AD(H)D傾向が強くて感情…

イヤな気持ちを職場から家に持ち帰らないためのチェックイン・チェックアウトという考え方

こんにちは! くずなつ (@kuzunatsu) です。 職場でイヤなことがあって気分が悪くても、それを子どもに見せるわけにはいきません。 子どもは「ママの機嫌が悪いのはわたしが悪いからだ」と受けとるはずだから、子どもの前ではいつも笑顔でいたい。 今日は、イ…

空気が読めない!『無意識に先が読めるか』はADHDと普通の人の一番大きな違い

こんにちは! くずなつです。 前回、じゃんけんすら勝てないくらい先が読めないという記事を書きました。考え方に元ネタがあるような気がして探していました。見つけた。 発達障害を専門とされている、ご本人がADHDの精神科医の方の記事です。だいぶん前から…

ADHDで先を読めないので正直で素直な人として生きることにした

こんにちは! くずなつです。 わたしはカードゲームやボードゲームがものすごく弱いです。小学校高学年のころにオセロで幼稚園児に負けたことがあります。もちろん真面目に勝負して。 頭の中だけで先を読むことが極端に苦手です。 それじゃずるくは生きられ…